忍者ブログ
文字サイズ変更 >> 【 小さく標準大きく

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



お気に召したらポチっとお願いします >> 拍手する


私のリレー投資

インデックス派の投資手段の1つとして、
1.毎月積立(インデックスファンド)
2.1がある程度積み上がったところで、運用コストの低いETFなどに乗り換え
というリレー投資があります。

この方法だと、ドルコスト法の良い部分と、大口だとメリットを受けやすいETFの良い部分を両取りすることができます。

私も、この方法を利用していますが、、、、、
少しだけアレンジがあります。(というほどのものでもないのですが(^^))

1つ目は、日経マネーの記事にも載っていましたが、
手数料が安くなるキャンペーンや、キャッシュバックや、何かプレゼントがもらえる時を狙ってリレー投資を行っています。(できるだけキャンペーンを狙いますが、全く無い時期もありますのでやらないときもあります)

2つ目は、






保有投資信託の整理として、リレー投資を利用します。

どういうことかと言います、、、

この方法は、私の投資先の特徴に起因します。 まず、私の投資スタイルですが、インデックス運用がメインですが、完全なインデックス運用ではありません。 大体1/3から1/2ぐらいはアクティブファンドを保有しています。
これらのアクティブファンドの整理をリレー投資時に行います。


具体的な方法ですが、

・「これだ!」といった投資信託があった場合は、毎月ドルコストで購入orリバランス時に購入します。

実は、私はインデックスファンドやETF以外にも、 運用期間が長く、過去の成績がよく、モーニングスターで5つ星を取っているような投資信託を購入したりします(現在T&Dのアクシア朝日ライフのAvest-E等の数種類のアクティブファンドを保有しています。 昔はグロソブとかも保有していました)。


・成績の良いファンドはホールドしますが、悪いファンドはリレー投資のための解約対象にします。

購入したのは良いがが成績が振るわないファンド(昔、保有していたグロソブとか(笑))は、リレー投資のための解約対象にします。 逆に成績が良いファンドはホールドしておきます。


・以上の方法を続けると、、、個人的に好きなファンド(成績が良かったファンド)は残り、悪いファンドは整理されます。 また投資環境が変わったとしても、新陳代謝を繰り返すがごとく、アクティブファンドの入れ替えが自動的に行われていきます。


インデックスやアクティブだけ方だと、あまり参考になりませんが、以上が私のリレー投資方法でした。

(個人的には、 その時々で好きなファンドを適当に購入でき、 しかもリレー投資を行いながらも、成績の悪いファンドはどんどん整理できるので気に入っています。)

PR
お気に召したらポチっとお願いします >> 拍手する

この記事に対するコメント

無題

モンチさんこんばんわ。
T&Dのアクシアに投資してるんですね。 10日くらい前の日経新聞でアクシアの紹介がされていて、ものすごくいい運用成績に驚きました。
私は基本的にはインデックス投資ですが、アクティブでもこれほどいい運用成績ならポートフォリオに組み入れてみようと思いました。 もちろん過去の成績が未来も続く保障はありませんが。

モンチさんのリレー投資のように、自分なりの楽しみとかこだわりって大切ですよね。 参考にさせていただきます。

【2008/03/10 23:39】まーぷー #56ca8d5f3f(URL)[編集]

Re:無題

まーぷーさん、こんばんは

>T&Dのアクシアに投資してるんですね。 10日くらい前の日経新聞でアクシアの紹介がされていて、ものすごくいい運用成績に驚きました。

「過去8年間、常にTOPIXを上回るリターンを出してきた。」らしいですので、今後もかなり期待できそうです。

個人的には、「世の中、個人投資家で初心者の方、証券会社に雇われているサラリーマンファンドマネージャや経験の浅いファンドマネージャなどカモにされる側がいるわけですから、 その分、常勝のファンドマネージャも必ずいるはず。」という理由で、アクティブファンドも捨てられないです(^^;

【2008/03/11 01:08】管理人

この記事に対するトラックバック

この記事に対するコメントの投稿


この記事に対するトラックバックURL



・できれば言及リンクをお願いします。
・記事の話題に絡まないトラックバックは削除させてもらいます