忍者ブログ
文字サイズ変更 >> 【 小さく標準大きく

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



お気に召したらポチっとお願いします >> 拍手する


SBI証券もポイント還元サービス開始!!

水瀬さんのプログで知ったのですが、SBI証券でも投資信託の販売手数料や、保有中にかかる信託報酬についてポイント還元をするそうです。
(詳細は、SBI証券のサイトで確認してください)


簡単にまとめますと、
  • 投資信託の購入時: 買付手数料(消費税を除く)の50%相当のポイント還元
  • 投資信託を保有期間中: 信託報酬の販売会社受取分(消費税を除く)の20%相当のポイント還元 (注意:信託報酬全額の20%ではなく、あくまでも販売会社受取分の20%
のようです。

投資信託を買ったときも保有しているときも、「コストの一部が還元」
しかも、なかなかの頑張りようですよ!!

SBI証券グッジョブ!!


これで、マネックス証券、楽天証券、SBI証券などネット証券のメジャーどころでポイント還元サービスが開始されましたね。

せっかくなので、ちょっとだけサービスを比較してみます。




  SBI証券

楽天証券

マネックス証券

投資信託の
購入
手数料の50% 手数料の1%

ただし、積立サービスのみ
手数料の1.5%

セゾンカード保有者はさらに1.25倍
マネックスセゾンカード保有者は1.5倍
投資信託の
保有
信託報酬の販売会社受取分の20%

STAMのTOPIXファンドで年率0.042%

グロソブで年率0.12%ぐらい(?)
残高の年率 0.10(~0.05%)

50万円刻みなので最悪のパターンでは0.05%になってしまう。

保有期間が半年以上のものが対象
残高の年率 0.08%
追加情報
(株の売買)
  手数料の0.5% 手数料の0.5%
詳細情報 こちらを参照 こちらを参照 こちらを参照


購入時は、SBI証券の還元率が抜き出ていますね。 ただ、マネックス証券は手数料無料キャンペーンを年に数回行ないますので、タイミングが良ければマネックス証券もありでしょうか?

保有期間中のキャッシュバックについては一長一短がありますね。大体、保有残高の0.05から0.10%(年率)がポイント還元されるようですね。 「何処の会社がよいか?」それは各人の状況しだいですね。


それにしても、最近は三つ巴の競争が続きますね。
もっともっと、競争して良いサービスをどんどん出して欲しいですね。
PR
お気に召したらポチっとお願いします >> 拍手する

この記事に対するコメント

こんばんは

表分かりやすいですね!!

あとはポイントを何に使えるかも大事ですよね.

日本株ETFはsbiで手数料無料で購入できるので,マネックスで貯めたポイントを何に使えばいいのやら...米国株には使えないし,マイレージへの変換率はかなり悪そうです.普通に商品券に交換できればいいのですが.

本でも貰いますか^_^;

【2008/09/27 00:36】Andrew #5b94ab8103(URL)[編集]

Re:こんばんは

Andrewさんこんばんは。

>表分かりやすいですね!!

お褒め頂きありがとうございます

>あとはポイントを何に使えるかも大事ですよね.

確かにそれも重要ですね。
SBIと楽天はそれぞれのオンラインショップがあるので悩まなくて良いですね。
マネックスは、、、私はセゾンカードのポイントにしています。そしていつも図書券に交換(^^;

【2008/09/27 00:48】管理人

お礼

記事でのご紹介、ありがとうございました(^^)
比較表は便利で分かりやすいですね!

【2008/09/27 12:25】水瀬 ケンイチ #5496bffd83(URL)[編集]

Re:お礼

水瀬さん、こんばんは。

>比較表は便利で分かりやすいですね!

ありがとうございます。

こういうサービスが、どんどん開始されていくと良いですね。投資への流れが少しは進みそう(?)でしょうか。

【2008/09/27 22:22】管理人

この記事に対するトラックバック

この記事に対するコメントの投稿


この記事に対するトラックバックURL



・できれば言及リンクをお願いします。
・記事の話題に絡まないトラックバックは削除させてもらいます