Date:2024/11/29 04:57
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
投資全般(株、投資信託、ETF、為替証拠金取引(FX)、債券など)で感じたことの独り言
[PR]
Date:2024/11/29 04:57
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 1,000円からはじめられる投信「ミニ積立」
Date:2009/09/18 01:14
長期投資の強い味の1つが「時間の分散」。そんな時間の分散を自動的に行なってくれるサービスが自動積立てです。 これさえあれば、「何の手間もなしにドルコスト平均法を実行できる。」 「暴落時や高騰時であっても、感情的にならずにすむ。」 などの多くのメリットがあります。 私は、投資が趣味(汗)なので、自動積立ては利用せず自分で投資したいのですが、普通の投資家にはぜひお勧めしたい投資方法です。 そして、色々な証券会社で積立て投資のサービスを実施していますが、大体は1万円刻みでの投資金額の設定しかできませんでした(セゾン投信が5000円から積立てOKですね)。 ところが、楽天証券が以下のようなサービスを始めるようです。 当社で人気の投信積立サービスが、10月中旬よりますますお手軽になります。
お客様からご要望の多かった「投資信託の最低積立金額」を10,000円から1,000円に引下げます。 今まで、「複数本数保有したいけど、余裕資金がない!」「長く続けられるか不安ではじめられない」といった不安をお持ちの方も、まずは、1,000円から!投信積立サービス「ミニ積立」で、一緒に資産設計をはじめましょう! (詳細は、楽天証券のサイトで確認ください) 地味な改善ですが、意外と良いサービスではないでしょうか? 分散投資を積立て投資で使用とした場合、国内外の債券・株式の4資産を等均等に買う場合でも毎月4万円必要でした。 もっと細かく10%刻みで比率を決めたいとかにすると、毎月10万円は必要です。 それが、1000円から積立て設定できるようになれば、毎月1万円であっても複数本組み合わせた分散投資での積み立てが可能になります。 例えば、日本株3000円、海外株式2000円、国内債券2000円、海外債券3000円を毎月積立てというようなことも出来ますね。 そんな、1000円からの積み立てができる証券会社。 私もメイン口座の一つです(^^: PR
この記事に対するトラックバックURL・できれば言及リンクをお願いします。 ・記事の話題に絡まないトラックバックは削除させてもらいます |
||
プロフィール
HN:モンチ
性別:
男性
基本は、ETFと投資信託を利用した分散運用を行っています(基本パッシブ運用、一部アクティブ運用のコア・サテライト戦略)。
このホームページのタイトルは、私が本格的に投資するきっかけとなった、内藤忍氏著の「資産設計塾」と、ロバートキヨサキ氏著の「金持ち父さん貧乏父さん」から頂きました。 カテゴリーリンク最新記事最新コメント最新トラックバックカウンター管理人への連絡
小金持ち父さんの資産設計塾への連絡は下のフォームからお願いします。
[PR]Samurai Sounds
|
ブログ内検索スポンサーリンクフリーエリア逆アクセス(1週間)人気ページ(1週間)RSSアーカイブ |
この記事に対するコメント
はじめまして
はじめまして。
私は最近1000円投資を始めようと思い立ったものです。ブログも最近始めました。
もしよろしければ相互リンクをお願いできないでしょうか?
以上よろしくお願いします。