忍者ブログ
文字サイズ変更 >> 【 小さく標準大きく

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



お気に召したらポチっとお願いします >> 拍手する


GPIFのポートフォリオ

GPIFってご存じですか?

Government Pension Investment Fundの頭文字を取ったもので、年金積立金管理運用独立行政法人のことです。

そしてGPIFの重要なお仕事は、「私たちの大切な年金積立金の管理・運用」となります。
日本国民と切っても切れない関係。 しかも個人投資家の私たちとは、同じ投資仲間でありライバルでもあったりします(笑)。

そんな、GPIFの今後の投資方針(ポートフォリオの比率)が発表されています


GPIFの2010─14年度運用目標案、現行ポートフォリオ継続を想定=厚労省(ロイターより)
厚生労働省の八神敦雄参事官は26日、2010─2014年度の年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)の運用目標として、具体的な数値目標の 代わりに「安全・効率的かつ確実な資産構成割合を定め、管理すること」を掲げる方針を明らかにした。

 新しい目標のもとではリスクを現状より高めることなく「現行のポートフォリオが基本になると想定される」と述べた。同省の独立行政法人評 価委員会年金部会でGPIFの次期中期目標案として語った。


ということで、今後4年は、現状維持が基本になりそうです。

では、現状のポートフォリオがどうなっているのでしょうか?




GPIFのポートフォリオ

GPIFのポートフォリオ

( GPIF>平成21年度第3四半期運用状況 より引用 [PDF]  )



一応、目標は、

国内債券 国内株式 外国債券 外国株式 短期資産
67% 11% 8% 9% 5%
・目標収益率3.37%
・リスク(標準偏差)5.55%

が基本ポートフォリオのようです。

どの程度のリスクを取るかによってポートフォリオの比率は大きく変わってきますが、かなり保守的なポートフォリオを考えている方は、上記の比率を参照するのも良いかもしれません。

なんといっても、経済・金融等に関する学識経験者が考えた比率ですので・・・(^^;
PR
お気に召したらポチっとお願いします >> 拍手する

この記事に対するコメント

この記事に対するトラックバック

この記事に対するコメントの投稿


この記事に対するトラックバックURL



・できれば言及リンクをお願いします。
・記事の話題に絡まないトラックバックは削除させてもらいます