忍者ブログ
文字サイズ変更 >> 【 小さく標準大きく

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



お気に召したらポチっとお願いします >> 拍手する


またもや東証がシステムトラブル。半年で3回目!!

タイトル通りですが、東証でまたもやトラブル。

ソフト不具合で取引停止=半年で3回、国際化に大きな打撃-東証 (from時事ドットコム)
東京証券取引所の鈴木義伯常務(システム本部長)は22日、デリバティブ(金融派生商品)取引のシステム障害で同日の売買が一時停止した事態を受けて記者会見し、前週末に更新した取引情報配信ソフトのプログラムミスが原因との見方を示した。東証では今年2、3月にもシステム障害が起き、売買を停止している。取引停止が半年で3回も発生する事態は上場商品の多様化で国際競争力の強化を目指す東証に大きな打撃になりそうだ。(2008/07 /22-20:36)

今年に入って既に3回目のトラブル。もう、怒りを通り越して、呆れてしまうばかりです。

将来人口減、そしてもはや政治3流・金融2流が、今後も日本が伸びていくためには世界のマネーを呼び込まないといけないというのに、かなりお粗末な状況。

本当にしっかりしてください > 東証さん。

ざっと東証トラブルの内容を振り返ると、、、





7月(今回) : 「TOPIX先物取引や国債先物など」の売買を停止・・・システム障害の原因は「プログラムミス」

3月 : 「2銘柄」の売買を停止・・・システム障害の原因は「データベースのデッドロックが引き金」

2月 : 「TOPIX先物取引」の売買を停止 ・・・ システム障害の原因は、「サーバー内のメモリーの初期化エラー。特定の条件だと初期化処理が実施されなかった」


さらに思い出せば、、2005年12月にみずほ証券の誤発注が取消せず400億円もの損失を出した事件というのもありました。


真面目に考えて、こんなに重要なシステムで立て続けにミスを出す場合、トップの責任が問われるべきだと思うんですが、、、、処分とかあるんでしょうか?? (開発者や導入担当がしっかりテストしないのも悪いとは思いますが、こういうときに責任を取るのがトップです)


さらに、今回のシステムトラブルの対処方法が「システムを昔のバージョンに戻した」らしい。
こんな重要なシステムは多重化されている物だと思っていたんですが違うんでしょうか? 特にシステムアップデート時はバックアップシステムを用意していて直ぐに切り替えるのが当たり前だと思うんですが、違うんでしょうか?


そもそもは、付け焼き刃的にシステム増強という対処方法を選択した報い? それともシステム丸投げ状態の東証の資質?

東証さん、単に「1日取引できなかった」という問題でなく、日本の国益にもつながる問題だと再認識してください。(信用は1日にしてならずですが、失われるのは早いですよ)
PR
お気に召したらポチっとお願いします >> 拍手する

この記事に対するコメント

無題

政治三流以下金融三流だと私は思います。
通常プログラム更新したらテストを行うはずですがそれすら
怠ったのでしょうかね?

こんな事では香港や上海にシンガポールに抜かれて
しまうのは時間の問題ですね

さて某国に開設した口座を利用した取引まずは順調です。
さすが欧州有数の金融立国モノが日本とは違います。

【2008/07/23 20:53】雪風 #92ca4cbd3d(URL)[編集]

Re:無題

雪風さん、こんばんわ

>通常プログラム更新したらテストを行うはずですがそれすら
>怠ったのでしょうかね?

一連の不具合は、東証の丸投げ体制が炸裂した気もしますね。
今回の不具合の会見も「富士通の全面的なミス」と前置きして「でも東証も見ていなかったのも悪い」ですからね。 きっと、まともなCIOがいないんじゃないですか?

>こんな事では香港や上海にシンガポールに抜かれて
>しまうのは時間の問題ですね

ですね、日本人としてはしっかりして欲しいです。

>さて某国に開設した口座を利用した取引まずは順調です。

それはなによりです。年30%は達成できそうですか?

【2008/07/23 22:45】管理人

この記事に対するトラックバック

この記事に対するコメントの投稿


この記事に対するトラックバックURL



・できれば言及リンクをお願いします。
・記事の話題に絡まないトラックバックは削除させてもらいます