忍者ブログ
文字サイズ変更 >> 【 小さく標準大きく

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



お気に召したらポチっとお願いします >> 拍手する


中央三井AMから2つのインデックスファンド

インデックスファンドといえば、最近はSTAMシリーズが非常に話題に上がっていますが、一昔前は「PRUマーケットパフォーマーシリーズ(プルデンシャル)」や「年金積立インデックスシリーズ(日興)」等がありました。 そして今回の記事で取り上げる「中央三井AM」のインデックスファンドシリーズも非常に有名でよく話題に上がっていました。

そんな隠れた英雄的(^^;)な「中央三井AM」から新たに2本のインデックスファンドが設定されたようです。

その気になる2本ですが、 です。

日経225とNYダウ。 投資を知らない一般の人でも聞いたことのあるはずの超有名インデックスに連動するファンドのようです。





気になる信託手数料ですが、

・中央三井日経225インデックスファンド・・・0.504%

(参考)
・STAM TOPIX ・・・0.483%


・中央三井ダウ・ジョーンズ インデックスファンド・・・0.7245%
(参考)
・STAM 外国株式 ・・・0.777%


と、単純に比較はできませんが、なかなか良い価格になっているような気がします。
販売会社は、「中央三井信託銀行」が基本で、NYダウのファンドのみSBI証券でも購入できるようです。



それにしても、NYダウ連動って珍しいですね。 海外ETFでは連動するものはありますが、国内の投資信託で連動するファンドは、あまり見たことがありません(きっと初?)。
NYダウの情報に接する機会が多いので、連動するインデックスファンドが欲しかったという方には、朗報なのではないでしょうか?
PR
お気に召したらポチっとお願いします >> 拍手する

この記事に対するコメント

NYダウ連動は久々の登場ですね

NYダウインデックス連動のファンドは久々に見ましたね。
30銘柄なので完全法で運用できそうという意味でトラッキングエラー少なそう。
その割にコストが高いのはあまり資金が集まらないと見込んでいるのでしょうかね?

【2009/05/21 01:46】m@ #529783caff(URL)[編集]

Re:NYダウ連動は久々の登場ですね

m@さん、こんばんは

>NYダウインデックス連動のファンドは久々に見ましたね。

私は知らなかったんですが、NYダウファンドは昔もあったんですね。

>その割にコストが高いのはあまり資金が集まらないと見込んでいるのでしょうかね?

確かに、投資の手間を考えると割高? やはり、最低限必要な経費を考えると、これぐらいの費用が必要なんでしょうね。

【2009/05/22 01:17】管理人

無題

はじめまして!
初めて自分で投資信託を買ってみようと思い(厳密には会社の確定拠出年金?で購入しています)、勉強中のジョージと申します。日本株式の価格と同じような動きをする商品を買おうと思っていますが、中央三井って相当安いですね!銀行の人から教えてもらった某社のものよりも相当安い。。。ありがとうございます!

【2009/05/23 22:07】ジョージ #9b2ad275e1()[編集]

Re:無題

ジョージさん、はじめまして

>日本株式の価格と同じような動きをする商品を買おうと思っていますが、

コストの安い日本株インデックスを狙っているのでしたら、
以下の2つが最安ではないでしょうか。

■東証に上場しているETFを買う
・TOPIX連動型上場投資信託(1306) ・・・信託報酬 現状0.1155%
 →9000円ほど買えますが、金額指定で買えないのでドルコストには少し不便。販売手数料もかかる(SBI証券などは安い)が、信託報酬の低さを考えるとこちらのが安い場合が多い

■投資信託
・STAM TOPIXインデックス・・・信託報酬 0.483%
 →ノーロード(販売手数料なし)で色々な証券会社で取り扱っている。金額指定で買える証券会社が多いので便利。

【2009/05/24 00:38】管理人

この記事に対するトラックバック

この記事に対するコメントの投稿


この記事に対するトラックバックURL



・できれば言及リンクをお願いします。
・記事の話題に絡まないトラックバックは削除させてもらいます