Date:2024/11/22 20:12
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
投資全般(株、投資信託、ETF、為替証拠金取引(FX)、債券など)で感じたことの独り言
[PR]
Date:2024/11/22 20:12
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 私の投資スタンスを振り返る
Date:2008/06/23 01:22
ブログを書き始めてちょうど1年。ブログを書く前にも書籍やセミナーやネットなどを使い自分の投資方法を模索していましたが、ブログを書くことにより自分なりの投資方法が整理されてきました。 ここで1年を振り返ってみて、2008年6月時点での私の投資方針を整理したいと思います。 最も重要と感じるもの順に書きますと、 1)分散投資、もしくは、ポートフォリオ運用 言わずと知れた、債券と株式の比率、国内と国外の比率などを決定し、リバランスしながらポートフォリオをメンテナンスしていく運用です。 今、自分が考える最良のポートフォリオと現実の投資比率が合ってなかったり(年始から調整中です)、最良のポートフォリオも常に検討中だったりしますが、個人的には一番重視しています。 では、「最良のポートフォリオって何?」という話になりますが、これは各人の投資経験の中から見つけ出すものだと思います。 私も内藤氏(書籍「内藤忍の資産設計塾」)の提唱する標準的なポートフォリオからスタートしていますが、色々投資経験を重ねるうちに自分なりに最も居心地の良いポートフォリオができてきました。 2)投資が簡単、時間がかからない 私が、ETFや投資信託を使って投資する理由は、投資が簡単だという理由が大きいと思います。 コストなどを考えれば十分に分散された個別株を自分で投資すれば良いのですが、そこまでする手間と時間がないのでTOPIXのETFに投資しています。 また、海外ETFを使い地域別に投資するのも、大雑把な経済状況を掴んでおけば良いという理由からだと思います。中国・インド・・・アメリカなど個別に調べられれば良いのですが。 でも、投資自体は楽しみたいので、世界全体に投資するETFやバランスファンドには今のところ投資予定なしです(汗) 3)コストが安い 長期投資・インデックス投資が私のコア戦術ですが、その根本はコストを抑えたいからです。 例えば投資コストがインデックス投資と同じなら別にアクティブ運用でも良いと思っています。(コストを無視できるならインデックスもアクティブ運用も期待リターンは同じはずなので) もちろんコスト0はあり得ませんので、コストの安いインデックス運用。そして使い勝手の良さを考慮して、ファンドに投資したりETFにリレーしたりしています。 そして保有期間は基本的に無制限。 4)インデックスとアクティブはそれぞれ良い点があるかも? 個人的には、通常時は市場は効率的であるとも考えますが、バブルや大暴落など人の心理が大きく関わる時は、残念ながら非効率になってしまうと思います。 ということは、両方の局面を乗り切るにはインデックスとアクティブは補完関係で保有しておくのはありだと思います。 ただし、私的にはアクティブ運用というのは短期売買でなく、ファンダメンタルズから割安株などを組み込む運用の物を指しています。短期売買のようにチャートから判断というのはなしですね。 問題としては、より重要な3)コストと矛盾してしまうところです(^^; できるだけ安く投資できるようには気をつけてはいるんですが、やはりコストはかかりますので。 以上が私の根底に流れる投資方針だと思います。 その結果のアウトプットとして 1)ポートフォリオの比率厳守 2)面倒なのでほぼドルコスト法(一定金額でなく毎月余った金額を積み立て) 3)基本インデックス(ETFメイン+ファンド) 4)でも一部はアクティブ運用もあり(バリュー株でコストが比較的安いファンド) 5)投資期間は無制限(お金が必要になったときまで) のコアサテライト運用になっています。 あと、昔に買った投資信託が残っていたり、魔が差して買った物も残っています(^^; でもだいぶん整理されてきました。 PR
この記事に対するトラックバックURL・できれば言及リンクをお願いします。 ・記事の話題に絡まないトラックバックは削除させてもらいます |
||
プロフィール
HN:モンチ
性別:
男性
基本は、ETFと投資信託を利用した分散運用を行っています(基本パッシブ運用、一部アクティブ運用のコア・サテライト戦略)。
このホームページのタイトルは、私が本格的に投資するきっかけとなった、内藤忍氏著の「資産設計塾」と、ロバートキヨサキ氏著の「金持ち父さん貧乏父さん」から頂きました。 カテゴリーリンク最新記事最新コメント最新トラックバックカウンター管理人への連絡
小金持ち父さんの資産設計塾への連絡は下のフォームからお願いします。
[PR]Samurai Sounds
|
ブログ内検索スポンサーリンクフリーエリア逆アクセス(1週間)人気ページ(1週間)RSSアーカイブ |
この記事に対するコメント
こんばんは
いつも楽しく拝読させて頂いています。
1年くらい前に積み立てを始めたばかりです。
始めたタイミングが良くなかったのかビクビクしながらの日々です^^;
小心者なので本を読んだりこちらのブログを見たりして意を強くしながらやっとります。。。
1年もたってノンビリ構えられないのがチトつらいっす( ̄▽ ̄;)
Re:こんばんは
コータローさん、こんばんは。
>いつも楽しく拝読させて頂いています。
ありがとうございます。
>始めたタイミングが良くなかったのかビクビクしながらの日々です^^;
>小心者なので本を読んだりこちらのブログを見たりして意を強くしながらやっとります。。。
>1年もたってノンビリ構えられないのがチトつらいっす( ̄▽ ̄;)
私もそうでした。 最初は1万円の赤でも寝られなかったりしたのですが、慣れてくると、1日10万円の赤字でも平気になったりします。 こうやってリスク許容度が上がるのかも知れませんね。
無題
ブログ開設1周年おめでとうございます。
お互い、ポートフォリオ運用、ブログとも長く続けていきましょう。ではまた。
Re:無題
>ブログ開設1周年おめでとうございます。
どうもありがとうございます。
>お互い、ポートフォリオ運用、ブログとも長く続けていきましょう。ではまた。
ずっと続けていきたいですね。
(投資の方はルールが確立しましたが、ブログの方は、まだまだ気力を上げておかないとサボり気味になってしまいます)
今後ともよろしくです