Date:2024/11/23 03:45
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
投資全般(株、投資信託、ETF、為替証拠金取引(FX)、債券など)で感じたことの独り言
[PR]
Date:2024/11/23 03:45
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 過去1年で、株価の成績が良かった国、悪かった国
Date:2008/04/20 00:06
世界分散マーケットポートフォリオを組んでいる方には、「関係ない」とツッコミを入れられそうですが、 --------- 1.アイルランド -25% 2・ニュージーランド -17% 3.日本 -14% --------- ※過去1年の成績、通貨はUSD換算 でした。 また、サブプライムの震源地であるアメリカですが、 ・アメリカ -5.2% でした。 地域的に言うと、過去1年では ・ヨーロッパ ・パシフィック(日本を除く) の地域の成績が良かったみたいです。 日本とアメリカの比率が割りと高い、私のポートフォリオって、、、、成績が悪いわけです。 (私のポートフォリオ → 日本:住んでいる国なので比率が高い、 アメリカ:一番大きな市場なので比率が高い) ■参考資料 MSCI > MSCI Index Performance PR
この記事に対するトラックバックURL・できれば言及リンクをお願いします。 ・記事の話題に絡まないトラックバックは削除させてもらいます |
||
プロフィール
HN:モンチ
性別:
男性
基本は、ETFと投資信託を利用した分散運用を行っています(基本パッシブ運用、一部アクティブ運用のコア・サテライト戦略)。
このホームページのタイトルは、私が本格的に投資するきっかけとなった、内藤忍氏著の「資産設計塾」と、ロバートキヨサキ氏著の「金持ち父さん貧乏父さん」から頂きました。 カテゴリーリンク最新記事最新コメント最新トラックバックカウンター管理人への連絡
小金持ち父さんの資産設計塾への連絡は下のフォームからお願いします。
[PR]Samurai Sounds
|
ブログ内検索スポンサーリンクフリーエリア逆アクセス(1週間)人気ページ(1週間)RSSアーカイブ |
この記事に対するコメント
無題
いつも勉強になります。
たまたまかもしれませんが、
私自身が強く興味をそそられて、
なるほどって思える内容だと感じてます。
数か月前の週刊朝日には、
ユーロ危険って書いてあって、
欧州株がボロボロだってかいてありました。
おかしいなあ?他よりマシなイメージがあるのに
って思った記憶があります。
雑誌の書くことは鵜呑みにできませんね。
投資関連の雑誌は金融機関の回しものっぽい感じかあるし。
特に売買を繰り返させる投資術を
進める本が多いように感じました。
(たまに図書館で読むんですが)
そろそろ、手数料、信託報酬が安い
「日本のインデックスファンド」を買おうかなって思ってます。
資金が小額しかないのですが、
選挙が近いと株価上がるようなイメージがあるし、
ダイブ、日経平均も回復の方向に動いてるから、
数か月で10%は上がりそうな気がしてます。
Re:無題
いつもコメントありがとうございます。
良い励みになります。
>数か月前の週刊朝日には、
>ユーロ危険って書いてあって、
>欧州株がボロボロだってかいてありました。
景況感で言うと、まちまちで
ドイツ等はプラス、イギリスはマイナス
っていう感じだと思ってます。(間違っているかもしれませんが)
>雑誌の書くことは鵜呑みにできませんね。
>投資関連の雑誌は金融機関の回しものっぽい感じかあるし。
>特に売買を繰り返させる投資術を
>進める本が多いように感じました。
ついつい「1年で倍になる」とかの特集を見ると手にとってしまうのですが、
読んだ瞬間に自分の投資法に疑問を持ってしまいます。
長期投資を目指す私にとっては、毒です(^^)
>選挙が近いと株価上がるようなイメージがあるし、
どうでしょう、最近はネガティブ要因の気もしますよ(笑)
無題
モンチ様
こんばんは。スライルです。
いつも、アメリカと日本に意識がいっているので、参考になります。カナダとノルウェーって、こんなに伸びていたんですね(゚o゚*)
サブプライムの震源地であるアメリカが、-5.2%なのはわかるんですが、それに比べて日本の-14%は下がりすぎですね。
桜大和王さんが上記でおっしゃっているとおり、雑誌は広告スポンサーの意向に沿った作りになりがちですから、買い煽りというのは一理あるかもしれません。
でも、わかっていても、専門家の銘柄解説を読むと買いたくなっちゃうんですよね。悩ましいところです(-ω- )
Re:無題
スライルさん、こんばんわ。
>いつも、アメリカと日本に意識がいっているので、参考になります。
そうですね、私も米日しか見ないですね。
しかも大きな経済指標だけ(汗)しか確認しません。
>でも、わかっていても、専門家の銘柄解説を読むと買いたくなっちゃうんですよね。悩ましいところです(-ω- )
誰が言ったか忘れました(木村 剛氏だったかも?)が、、投資を成功させたいなら「マネー雑誌は全て捨てなさい」という話を聞いて、私は妙に納得してしまいました(^^;