Date:2025/01/22 15:57
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
投資全般(株、投資信託、ETF、為替証拠金取引(FX)、債券など)で感じたことの独り言
[PR]
Date:2025/01/22 15:57
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 ファンドオブザイヤー2009
Date:2010/02/03 01:08
ブロガーが選ぶファンドオブザイヤーは、VTが第1位でした(詳細は過去の記事を参照ください)が、投資信託の評価機関であるモーニングスターもファンドオブザイヤー2009の発表を行ったようです。詳しい情報は、モーニングスターのサイトを見てもらうとして、気になる受賞ファンドですが、 【国内株式型】
スパークス・ジャパン・スモール・キャップ・ファンド 『愛称:ライジング・サン』 【国際株式型】 朝日Nvest グローバル バリュー株オープン 『愛称:Avest-E』 【国内債券型・国際債券型】 ピムコ ハイ・インカム毎月分配型ファンド 【高利回り債券型】 フロンティア・ワールド・インカム・ファンド 【オルタナティブ型】 ダイワ・グローバルREIT・オープン(毎月分配型) 『愛称:世界の街並み』 【国内ハイブリッド型・国際ハイブリッド型】 野村世界6資産分散投信(分配コース) のようです。 ちなみに、個人的にツッコミを入れたいところは、「なぜ? 債券の受賞部門以外に、高利回り債券型の部門が設立されているの??」 というところです(^^; これも、時代(高利回りブーム)の流れのせいでしょうか? それは、さておき、 もしファンド選びで迷っている方がいれば、こういった受賞ファンドを購入するのもありだと思います。 もちろん、投資信託の過去のパフォーマンスは、将来のリターンを約束するものではないです。ただ、そうはいっても受賞ファンドです。 よく分からないファンドを購入するよりもリターンが高くなる可能性が高くなると思います。 ちなみに、私は国際株式部門の「朝日Nvest グローバル バリュー株オープン」を保有しています。 このファンドは、2009年以外にも、2001,2002年にもファンドオブザイヤーを受賞していたり、、2010年1月には、米国モーニングスターの「Fund Manager of the Decade」国際株式型部門で、「過去10年で最高のファンドマネジャー」として表彰されているなどもしているようですね。 PR
この記事に対するトラックバックURL・できれば言及リンクをお願いします。 ・記事の話題に絡まないトラックバックは削除させてもらいます |
||
プロフィール
HN:モンチ
性別:
男性
基本は、ETFと投資信託を利用した分散運用を行っています(基本パッシブ運用、一部アクティブ運用のコア・サテライト戦略)。
このホームページのタイトルは、私が本格的に投資するきっかけとなった、内藤忍氏著の「資産設計塾」と、ロバートキヨサキ氏著の「金持ち父さん貧乏父さん」から頂きました。 カテゴリーリンク最新記事最新コメント最新トラックバックカウンター管理人への連絡
小金持ち父さんの資産設計塾への連絡は下のフォームからお願いします。
[PR]Samurai Sounds
|
ブログ内検索スポンサーリンクフリーエリア逆アクセス(1週間)人気ページ(1週間)RSSアーカイブ |
この記事に対するコメント
無題
ある程度債券に関するファンドに対して、
賞を与えなければいけなかったのだと思います。
それにしても、そこまで考えて、賞を作るなんて
大変ですね。
債券部門であれば、安定して、そこそこの利回りで
提供しているものを選んでもらえればと思います。
Re:無題
矢向さん、こんばんは
債券部門も準備するべきというのは納得できますが、「高利回り債券部門って何?」と当時この記事を見たときは笑ってしまいました。 色々な切り口がある中で高利回りを押してくるのは、時代の流れ(昨年は高利回り債券が大人気でしたので)なんでしょうね(^^;