Date:2024/11/28 08:42
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
投資全般(株、投資信託、ETF、為替証拠金取引(FX)、債券など)で感じたことの独り言
[PR]
Date:2024/11/28 08:42
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 年率1.9%のSBI債
Date:2009/11/14 20:38
また、発売を開始したようですね。1年満期の個人向けの社債で、利率は税引き前で1.90%になります。 (詳細は、SBI証券のサイトで確認してください) 毎回、数日の間でアッという間に完売してしまいますので、今回もすぐに完売してしまうのでしょうね(^^; もし、投資したいという方は、11/16(月)9:00から販売を開始しますので今から準備してください。 みなさんご存じだと思いますが、一応、昔に書いたSBI債についての書いた記事をご紹介します。 実は、私は、第1回SBI債の購入者でした。 初めてSBI債が発売されたのは今年の4月でした。この時は株式市場も荒れており、私も債券に逃げてしまいました(経験値が足りませんね-)。 この頃は1年で1.96%とちょっとだけ利率が良かったです。 後、半年満期の債券も発売されていました。 参考記事 ・購入を悩んだ時の記事:「SBI債 (円建て1年満期で1.96%)」 ・購入に踏み切ったときの記事:「SBI債券を買いました」 SBI債のリスクについて あまり当てになりませんが、投資先のSBIホールディングスの格付けがBBB。投資対象としては、ギリギリ大丈夫だといわれているラインです。 10月頃に少しだけデフォルト率等を確認したことがあります。10月時点では、格付けBBBの会社が1年でデフォルトしてしまう確率は、0.09%でした。 「10月の記事で確認するより、おまえが購入した4月に確認しろよ」ってツッコミはなしで(汗) 参考記事 ・BBBのデフォルト率:「SBI債について」 で、結局かって良かったのか? 半年満期の方は10月に無事満期をむかえました。国内債券としてはリスクを負った分、比較的高いリターンを得ることが出来ました。 ただ結果論だけでいうと、同時期の株式は20%以上のリターンがありましたので、購入時点で弱気にならずに株式に投資すれば良かったかもしれません 参考記事 ・反省:「SBI債(6ヶ月)が満期に」 PR
この記事に対するトラックバックURL・できれば言及リンクをお願いします。 ・記事の話題に絡まないトラックバックは削除させてもらいます |
||
プロフィール
HN:モンチ
性別:
男性
基本は、ETFと投資信託を利用した分散運用を行っています(基本パッシブ運用、一部アクティブ運用のコア・サテライト戦略)。
このホームページのタイトルは、私が本格的に投資するきっかけとなった、内藤忍氏著の「資産設計塾」と、ロバートキヨサキ氏著の「金持ち父さん貧乏父さん」から頂きました。 カテゴリーリンク最新記事最新コメント最新トラックバックカウンター管理人への連絡
小金持ち父さんの資産設計塾への連絡は下のフォームからお願いします。
[PR]Samurai Sounds
|
ブログ内検索スポンサーリンクフリーエリア逆アクセス(1週間)人気ページ(1週間)RSSアーカイブ |
この記事に対するコメント
無題
私も4月に半年バージョンを購入し 10月に無事償還された一人です。
購入は 後にも先にも その時1回だけですが・・・
ちょっと連発し過ぎて 新鮮味は無いですね。
逆に そんなに金策が苦しいのか? と不安になっちゃいます。
それに 『完売』とは言っても 元々いくらの設定目標だったのかもわかりにくいし
(詳しく調べればわかるのかも知れませんが・・・)
「まぁ 発売から1週間くらい経ったから この辺で『完売』ということで・・・」
みたないなノリかな? と ちょっと勘繰ってしまいます。
Re:無題
トラとタビさん、こんばんは
>ちょっと連発し過ぎて 新鮮味は無いですね。
確かに話題性は確かに落ちてきましたね。
でも、根強いニーズがまだまだありそうです。
このブログのアクセス解析をみると、”SBI債”でググってこられる方が、非常にたくさんいます。
>逆に そんなに金策が苦しいのか? と不安になっちゃいます。
銀行から借り入れるよりも、1.9%で個人から集めた方がコストを安く資金を集められますから、資金が集まれば集まるほど良いんでしょうね?
たくさん集められれば、銀行からの借り入れ額を下げればよさそうですし(^^;