忍者ブログ
文字サイズ変更 >> 【 小さく標準大きく

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



お気に召したらポチっとお願いします >> 拍手する


”エコETF”が、東証に上場

日興AMが、環境関連事業を手がける代表的な日本企業に投資するETF「上場インデックスファンドFTSE日本グリーンチップ35」を、4月27日(上場は28日)に設定するようです。
(詳細は、日興AMのサイトのニュースリリースを参照してください)

概要は、
銘柄名: 上場インデックスファンドFTSE日本グリーンチップ35 (1347)
指数:  FTSE日本グリーンチップ35指数
(流動性の高い環境関連事業分野の35銘柄)
売買単位: 10口
(約3万円から購入できます)
信託報酬: 年率 0.42% (税込み)
決算: 年2回
(分配金が年2回でるかも・・)

のようです。

今ホットなテーマの”エコ”関連です。国内のETFの種類が増えるのは嬉しいことですが、どの程度のニーズがあるかは不明です・・・。 
テーマ関係は短期投資では面白いですが、長期で考えると難しいんですよね。 一昔前はバイオ、その前はIT系などありましたが、今は話題にすら上がってきません。 このETFも、ひょっとすると短命に終わるかも(^^;

それでは、もう少しETFの内容を確認。




まずは、組み込まれている会社(3/31現在)。
銘柄TOP10
FTSEのファクトシートより)

トヨタにホンダ。 ソニーにパナソニック。 組み込み銘柄TOP10を見るかぎり、エコファンドなのか、大型日本株なのか全く分かりませんね。 何を持ってエコと決めるのか非常に興味深いです。


後は、過去の値動きです。
過去の値動き
FTSEのファクトシートより)
濃い青が、今回のETFが参照にしている指数、 オレンジが日本株INDEXです。

組み込み銘柄TOP10が、日本の大型株との違いが分からなかったので「もしや?」と思いましたが、日本株INDEXの値動きとほぼ一緒でした。


うーん、できればエコETFとして何か特徴が欲しいところですね。
PR
お気に召したらポチっとお願いします >> 拍手する

この記事に対するコメント

無題

確かにエコの意味がよくわからないですね。エコ自体に「貢献
」する製品を作る会社なのか、エコに「配慮」した経営を行っている会社なのか。(たぶん、前者なのだとは思いますが)

35銘柄「も」組み入れると、どうしても指数と同じ様な動きになるんですよね。

【2009/04/11 16:21】レバレッジ君 #8d3edf289d(URL)[編集]

Re:無題

レバレッジ君さん、こんばんは

自動車、重工業、、普通に考えれば、環境負荷が高い産業なんですよね(そもそも論でいえば、それらの会社の規模を小さくするほうがエコ)。
そう考えると、林業とかに投資するほうが、よほどエコかも(笑)

【2009/04/13 01:58】管理人

無題

結局エコやSRIなどと言っていても1306よりコスト高のファンドになってしまいますね。普通にTOPIX連動INDEXに投資した方が合理的かと思います。

【2009/04/12 08:39】kenz #985922c59a(URL)[編集]

Re:無題

kenzさん、こんばんは

エコやSRIの会社を選定をしている機関の会社と、各個人の考えているエコ、SRIとは乖離がありますから、SRIを理由に投資信託を買うのは疑問符がつきますよね。

SRIファンドのくせに、組み込み銘柄にJT(タバコ)が入っているのもありますし・・・(昨年の時点で、今は?)

【2009/04/13 01:50】管理人

この記事に対するトラックバック

この記事に対するコメントの投稿


この記事に対するトラックバックURL



・できれば言及リンクをお願いします。
・記事の話題に絡まないトラックバックは削除させてもらいます