忍者ブログ
文字サイズ変更 >> 【 小さく標準大きく

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



お気に召したらポチっとお願いします >> 拍手する


世界の景気先行指数の比較。 一番強い国は、、

世界の景気減速感がなんとなく漂っていますが、タイミング良く6月のOECD景気先行指数が発表されたようです。

6月のG7景気先行指数は97.0に低下、日本も低下=OECD
(from ロイター)
[パリ 8日 ロイター] 経済協力開発機構(OECD)が8日発表した6月の主要7カ国(G7)の景気先行指数は97.0となり、前月の97.4から低下した。 OECDは声明で「G7すべての見通しが悪化し続けていることが示された」と指摘した。
(略)
OECDの景気先行指数は、長期的平均を100とし、それを下回ると景気減速を示唆する。


100を下回ると景気減速を示唆する景気先行指数ですが、

6月時点の主要7カ国の結果は、 97.0 だそうです。



もう少し、見やすいように2007年1月からのG7の景気先行指数の推移をグラフは右図になります。

2007年6月から下落開始
2007年10月に100を下回る

悲しいことに、きれいな右肩下がりのグラフを描いています(涙)
OEDC景気先行指数(推移)


そうすると、次に気になるのは、

「G7のすべての国が下がっているの?」
「BRICSはどうなっているの?」
「景気拡大している国はないの?」


ということで、少し詳しく見ていきます。





まずは、先進国の景気先行指数を確認

見比べやすいように、米・欧・日の地域に分けて過去の状況を確認。

6月時点での景気の強さは、
米国>日本>欧州
でした。

意外なのは、日本の景気減速時期の早さ。
2007年6~9月には、えらく下げています。

そういえば、去年の8月(お盆明け)に、株価が急落(1日で日経平均が874円)しました。
(あれから、ちょうど1年なんですね)


 
景気先行指数(先進国)
次に、BRICSの景気先行指数を確認


インド・ロシア・南アの6月のデータが揃っていないようですが、過去の推移は右のグラフのような感じです。

全体的に100以上か少し切った水準ですので、先進国に比べれば、まだまだ景気減速感は小さい感じです。

インド・ロシア・南アは、100前後ですが、ブラジル・中国はかなり強い(105前後)ですね。


 
景気先行指数(BRICS)
最後に、調子が良い国はあるのか?


資料の中で一番力強い動きをしているのが、インドネシア。

まだまだ、景気拡大感があるようです。


その他、トルコ・ノルウェイ・ハンガリー等も、まだ100以上で推移しているようです。
景気先行指数(インドネシア)



株価水準と景気水準を見比べないと、投資先として良いかは分かりませんが(景気が良くても、株価水準が高いと意味がない)、期待の地域はアジア圏でしょうか? (もしくはブラジル?)

あまり参考にならないかも知れませんが、投資ネタにでもどうぞ。

■参考資料
OECD > Composite Leading Indicators (MEI)
PR
お気に召したらポチっとお願いします >> 拍手する

この記事に対するコメント

こんにちは

すばらしいデータありがとうございます。
現在は、中国>日本>アメリカとよく見かけますが、こういうデータを見るとはっきりしますね。
中期的にはこれでいいのでしょうが、長期としてのお買い得はどうなのと考えると、別の視点がいるんでしょうね(^^♪

【2008/08/10 11:36】うさみみ #98fd16fe4d(URL)[編集]

Re:こんにちは

うさみみさん、こんばんは。

>すばらしいデータありがとうございます。

いえいえ(^^ゞ

>中期的にはこれでいいのでしょうが、長期としてのお買い得はどうなのと考えると、別の視点がいるんでしょうね(^^♪

そうですね、今回のデータは景況感なので中期(短期)的な状況を把握するぐらい? 長期的には、GDPの成長率予想とか、人口増加率とか、政治状況なども見ないと駄目なんでしょうか??

【2008/08/11 00:32】管理人

無題

ややこしい書き方をして済みませんでした。

中期的には、「中国>日本>アメリカ」でアメリカはパスっぽいのですが、長期的にお買い得なのを考えると、アメリカを買うってのもありかなって気持ちで書きました(笑)

GDPの成長率予想とか、人口増加率とか、政治状況など考えても全然分かりません(笑)
今最も沈んでるところが、将来持ち直しそうかどうかくらいで判断してます…。

【2008/08/12 21:55】うさみみ #98fd16fe4d(URL)[編集]

Re:無題

うさみみさん、こんばんは

>ややこしい書き方をして済みませんでした。

いえいえコメントいただけるだけでありがたいです。

>中期的には、「中国>日本>アメリカ」でアメリカはパスっぽいのですが、長期的にお買い得なのを考えると、アメリカを買うってのもありかなって気持ちで書きました(笑)

なるほど、
安値で買って高値で売るのが、儲ける秘訣ですからね(^_^)

【2008/08/13 00:19】管理人

この記事に対するトラックバック

この記事に対するコメントの投稿


この記事に対するトラックバックURL



・できれば言及リンクをお願いします。
・記事の話題に絡まないトラックバックは削除させてもらいます