Date:2024/11/22 04:56
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
投資全般(株、投資信託、ETF、為替証拠金取引(FX)、債券など)で感じたことの独り言
[PR]
Date:2024/11/22 04:56
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 為替相場を振り返る
Date:2008/05/09 00:24
ドル円相場ですが、昨日105円に回復したと思いきや、今日は103円に戻ってみたりと、まだまだ不安定な動きをしています(汗)。105円というと、日本の企業の多くが想定していた価格だった気がします(記事失念)ので、為替担当の方は「今だ!」と為替予約を一斉に行っているかもしれませんね。 ということは、105円はしばらくの間は壁になってしまうかも、、(^^; 閑話休題 さて、年始から「円高? ひょっとしてドル安?」 という雰囲気の為替相場ですが、一度振り返って見ます。 以下のグラフは、年始からの各通貨の変動率(円基準)をまとめたものです。 期間は、年始(1/4)から現在(ちょうど今チェックしてきました)。 年始を基準に変動率をグラフにしています。 結果は、、、 ・全面的に円高のようですね。 ・豪ドル・スイスフラン・ユーロは、日本円とほぼ拮抗しています。 ・大人気の南アランドは、14%の下落です。 (どうりで、色々なブログで悲鳴を聞くわけですね(汗)) 円高で悲観論の方も多いようですが、今こそ海外資産を購入するチャンスです。 長期投資には、行き過ぎた円高や円安の時もありますが、冷静に安いところを拾っていきたいですね。 そういえば、3月にドル円が95円台に突入したときには、 「円は90円に行く」「いや、70円迄行ってもおかしくない」という、アナリストの方が沢山いましたが、最近はそういう威勢の良い声が聞こえてきませんね(笑) PR
この記事に対するトラックバックURL・できれば言及リンクをお願いします。 ・記事の話題に絡まないトラックバックは削除させてもらいます |
||
プロフィール
HN:モンチ
性別:
男性
基本は、ETFと投資信託を利用した分散運用を行っています(基本パッシブ運用、一部アクティブ運用のコア・サテライト戦略)。
このホームページのタイトルは、私が本格的に投資するきっかけとなった、内藤忍氏著の「資産設計塾」と、ロバートキヨサキ氏著の「金持ち父さん貧乏父さん」から頂きました。 カテゴリーリンク最新記事最新コメント最新トラックバックカウンター管理人への連絡
小金持ち父さんの資産設計塾への連絡は下のフォームからお願いします。
[PR]Samurai Sounds
|
ブログ内検索スポンサーリンクフリーエリア逆アクセス(1週間)人気ページ(1週間)RSSアーカイブ |
この記事に対するコメント
無題
私自身は円を信用できないと思ってるので、
常に円安に向かうと考えてます。
毎月、ユーロ、豪ドル、NZドルそれぞれの
外貨預金、MMFをちょっとずつ買い増ししてます。
現状の動きを見ると、大きくはずれてます・・・
でも、信念を曲げず続けていきます。
Re:無題
桜大和王さんこんばわ
>私自身は円を信用できないと思ってるので、
>常に円安に向かうと考えてます。
私も、”今のままの日本”はジリ貧状態な気がします。
(一番の懸念は少子化でしょうか?)
>毎月、ユーロ、豪ドル、NZドルそれぞれの
>外貨預金、MMFをちょっとずつ買い増ししてます。
勝ち負けはともかく、日本円以外に分散させることは正解だと思います。
(没落中のドルも仲間に入れてあげてください、一応基軸通貨ですので(汗)