忍者ブログ
文字サイズ変更 >> 【 小さく標準大きく

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



お気に召したらポチっとお願いします >> 拍手する


ノーロード新興国ファンドと海外ETF、どちらが安い?

「販売手数料0円(キャンペーン等?)で新興国ファンドを買うのと、海外ETFを買うのではどっちがお得ですか?」という質問をいただきましたので、簡単に計算してみました。
先に、結論で言うと、「100万円ぐらいなら断然海外ETF、20万円でも5年持つなら海外ETFがお得」になります。

では、まずターゲットになってもらう新興国ファンドですが、有名なところを2つほど見てみたところ、ざっくり年率2%程度のマネージメント費を徴収されているとようです。

HSBC BRICs オープン
信託手数料など: 実質、2%程度
HSBC BRICsオープンの信託手数料は1.365%ですが、
BRICsオープンはファンドオブファンズで別ファンドに投資しているため、さらにマネジメントフィーとして年0.6%と、その他監査報酬等で年率0.2%(上限)が裏で徴収されています。 (目論見書より)

JPM・BRICS5・ファンド(ブリックス・ファイブ)
信託報酬 1.9950% 
その他に、監査費や外貨保管費用などが裏で徴収されています。


対する、海外ETFですが、

iShares MSCI Emerging Markets Index(BRICs以外の新興市場にも幅広く投資しているETF)
販売手数料:1取引につき定額31.5ドル(楽天)、26.25ドル(イートレード)
ドル円への両替手数料:片道0.25円
信託手数料:年率0.75%
となります。


また、海外ETFは販売手数料が固定なので1度に沢山買えばよりお得になります。
ですので、海外ETFに不利な小額取引(20万円)と、少し多めに買う場合(100万円)での費用を計算してみました。







条件として、
・ドル円115円で計算
・海外ETFの手数料は、あえて手数料の高い、楽天のものを採用

■まずは、海外ETFに不利な、20万円の場合

・海外ETF

売買時に費用がかかり、その費用は、手数料:31.5ドル=3623円 で、全体(20万円)の1.81%
ドル円の両替費用:片道0.25円で、0.22%

また、上の費用は買う時と売る時の両方で発生します。
よって、最終的な売買手数料は、(1.81+0.22)x2 = 4.06% となります

初期費用:4.06%
維持費:年率0.75%


・一方、新興国ファンドは、

初期費用:0% (ノーロード)
維持費:年率2%

となります

上の値データを使って長期保有時にかかる費用を計算しますと、、

保有年数

海外ETF費用

ファンド費用

 

購入時

4.06%

0%

 

1 年目

4.81 

2

 

2

5.56  

4

 

3

6.31  

6

 

4

7.06 

8

<逆転

 

10年目

11.56% 

20%

 

4年目を過ぎると、海外ETFの方がお得になりますね。
もし、10年投資するなら、8.5%の差、つまり1万7000円も差がつきます(20万の投資で)



■100万円の場合

・海外ETF
売買にかかる手数料:31.5ドル=3623円 で、全体(100万円)の0.36%
ドル円の両替費用:片道0.25円で、0.22%
また、買い、売りで費用が発生しますので、最終的には、(0.36+0.22)x2 = 1.16% の売買費となります。

初期費: 1.16%
維持費:年率0.75%


新興国ファンドは、先ほどと同様で

初期費用:0% (ノーロード)
維持費:年率2%

となります。同様に長期保有時にかかる費用を計算しますと、

保有年数

海外ETF費用

ファンド費用

 

購入時

1.16%

0%

 

1 年目

1.91 

2

<逆転 

2

2.66 

4

 

3

 3.41 

6

 

4

4.16 

8

 

 

10年目

8.66% 

20%

 

1年目ですでに海外ETFの方がお得ですね。
10年の投資なら、11%の差、つまり11万円も差が出ます(100万の投資で)


ちなみに、同様に計算すると、50万円の投資なら3年目で海外ETFがお得になります。


意外と海外ETFは安く買えることが、判ってきました。

もしデメリットを言うなら、最低買付単位が、17万円(MSCI Emerging Marketsの場合 )と、気軽に買い増しが出来ないことでしょうか。
 

PR
お気に召したらポチっとお願いします >> 拍手する

この記事に対するコメント

無題

早速の詳細なコメントありがとうございます 驚き!でした いかにETFが有利か、いかに証券会社が儲けいるか、目からウロコがでました さらにノーロードでなく、3%強の手数料とられたら、歴然の差ですね これからはETFを買いたいと思いました ありがとうございました くれぐれもご自愛ください これからも楽しく有用な記事を楽しみにしております


【2007/09/29 00:09】BRICS #986d2273de()[編集]

Re:無題

BRICS様

>早速の詳細なコメントありがとうございます 驚き!でした いかにETFが有利か、いかに証券会社が儲けいるか、目からウロコがでました さらにノーロードでなく、3%強の手数料とられたら、歴然の差ですね これからはETFを買いたいと思いました

そうですね、ETFは格安で投資できて個人的にはオススメです。

ただアクティブファンドは、しっかり調査するのに費用がかかりますので仕方ないといえば仕方ないですね。もしそれで超過リターンが上がっているならファンド買いもありかもしれません。

>ありがとうございました くれぐれもご自愛ください これからも楽しく有用な記事を楽しみにしております

今後とも遊びに来てください。(質問、コメント大歓迎です)
>
>

【2007/09/29 01:24】管理人

この記事に対するトラックバック

この記事に対するコメントの投稿


この記事に対するトラックバックURL



・できれば言及リンクをお願いします。
・記事の話題に絡まないトラックバックは削除させてもらいます