Date:2010/02/16 01:33
「VISTA」って憶えていますか?もちろん、OSのWindows Vistaではありませんよ(^^;
2007年頃の株価が絶好調の頃にもてはやされた造語の1つで、ベトナム(Vietnam)、インドネシア(Indonesia)、南アフリカ(South Africa)、トルコ(Turkey)、アルゼンチン(Argentina)5つの新興国の頭文字を取ったものです。当時は、BRICsの次にブレイクする国として。 非常に注目されていました。
そして、VISTAファンドもあれば、個別の国としてベトナムファンド等も当時いくつか設定されていましたが、最終的には株価が崩れてしまい話題に上がることが少なくなってしまいました・・・
(このあたりの記事を参考にしてください)
ところが、なんと新しい海外ETFとして、ベトナムETFが登場するようです。
香港に上場するETFですが、
db x トラッカーズFTSEベトナムETF(db X-trackers FTSE Vietnam Index ETF)
信託報酬:0.85%
が楽天証券で12日から購入できるようです。
(詳細は、楽天証券のサイトで確認ください)
また、その他にもドイツ銀行グループが提供する「db x トラッカーズ」シリーズ6種類が楽天証券から購入できるようになっています。
- db x トラッカーズFTSEベトナムETF
- db x トラッカーズ S&P CNX ニフティETF(インド)
- db x トラッカーズFTSE/新華中国 25ETF
- db x トラッカーズMSCI韓国トータルリターン・ネット・インデックスETF
- db x トラッカーズMSCI台湾トータルリターン・ネット・インデックスETF
- db x トラッカーズMSCI米国トータルリターン・ネット・インデックスETF
最近、あまり動きがなかった海外ETFの取り扱いですが、またもや楽天証券がやってくれたようです。
ちなみに、、、
ベトナムETFをご購入を考えている方へ、、、
いまさらブームに便乗してという方はいないと思いますが、よくベトナムのことを調べてから投資してくださいね。
2007年当時は、3ヶ月で一気に株価が半分になったりしましたし、インフレ率もなんと15%を超えていた時代もありましたよ。
PR
この記事に対するコメント