Date:2008/06/06 22:27
海外ETFの取扱い銘柄増加や手数料半額キャンペーン、投資信託の保有資産に対してのポイント還元などなど、なにかと頑張っている楽天証券ですが、今度は積立ができる投資信託の数を倍増させるようです。
投資信託積立サービス取扱銘柄拡充について (楽天証券より)
------引用開始-----
6月7日(土)より、投資信託積立サービスの対象銘柄を139本追加し、今回の追加で投信積立サービス対象銘柄は合計で251本となります。また、合わせて分配金再投資可能銘柄についても、152本追加し合計288本となります。
------引用終わり-----
「何も考えず積立て」という方法が、実は強力な投資方法だったりするのですが、その選択対象が増えることは良い事です。 もっともっと各証券会社には競争してもらい個人投資家に嬉しいサービスをどんどん増やして欲しいですね。
さて非常に気になる、今回増えた139本のラインナップですが、詳しくはこちらです。
信託手数料の高そうなアクティブファンドがズラッと並んでいる中、
- STAM TOPIXインデックス・オープン
- STAM グローバル株式インデックス・オープン
- STAM 国内債券インデックス・オープン
- STAM グローバル債券インデックス・オープン
従来の積立投信のラインナップでは、「PRU マーケット・パフォーマー」シリーズ等の積立が可能でしたが、それにプラスしSTAMシリーズも積立可能になるようです(^^;
(ちなみに、STAMのREITシリーズは、従来から積立可能です。)
■他の方の記事も参考になりますよ>>人気ブログランキング
PR
この記事に対するコメント