Date:2009/02/16 00:09
ちょっと話題を変えて、資産形成を行なう上で、「投資」も重要な要因ですが、その他の大切な要因として「収入」と「貯蓄」があります。 そこで気になるのが・・・・、「他の人はどのくらいのレベルなの?」
そんな疑問を解決する特集が、MSNでやっていました。
ずばり
「35歳パパ300人に聞きました! お金にまつわる主観的観測」
35歳パパの経済的状況を、色々なデータを用いて紹介されています。
もう40以上のテーマがUPされているのですが、「35歳パパの貯蓄額」というデータもありました。
(引用:Vol.1 貯蓄額 貯金額からみるあなたのマネー偏差値)
35歳パパの平均貯蓄額は590万円。
ボリュームゾーンは、サラリーマンの場合、
・100-300万円
・1000-3000万円
の2つに別れていますね。
以上と比べて、あなたの貯蓄額はいかがでしたか??
PR

この記事に対するコメント
無題
そういう調査もあるんですね。
モンチさんはいつもそういう数字をどこから集めているのかきになります。
この調査結果なんですが、やはり高齢者がお金をもってるってことなんでしょうね。
うさみみが毎年チェックしている統計ですが↓
http://www.geocities.jp/ryukunusamimi/tousi/fi001.html
高齢者が入ると平均値も中央値もあがっちゃいますね。
まあ、それだけ働いてきたから当然ともいえなくはないですが(^^♪
Re:無題
うさみみさん、こんばんは
>モンチさんはいつもそういう数字をどこから集めているのかきになります。
マネー系のサイトを、ぶらぶら散策中に面白いネタがあれば、ブックマークかRSSに入れるぐらいしかやってませんよ。 今回のも、たまたまです^^;
>高齢者が入ると平均値も中央値もあがっちゃいますね。
日本は死ぬときが一番貯蓄が多いと揶揄されるぐらいですからね・・・・。高齢者が安心してお金を使ってくれる環境になれば良いんですが。