Date:2008/09/03 23:49
新しいETFがやってくるそうです。三菱UFJ投信がETF参入、TOPIX CORE30連動型を22日に東証上場(from ロイター)
三菱UFJ投信は3日、ETF(上場投資信託)ビジネスに参入すると発表した。第1号としてTOPIX CORE30に連動するETF「MAXIS トピックス・コア30上場投信」を今月19日に設定し、同22日に東京証券取引所に上場する。
(略)
後発の三菱UFJ投信は信託報酬などを安く設定して対抗する。具体的には大和投信と野村アセットの信託報酬はともに純資産総額の0.22%以内(税抜き)となっているが、三菱UFJ投信は0.19%以内とする。
(略)
後発の三菱UFJ投信は信託報酬などを安く設定して対抗する。具体的には大和投信と野村アセットの信託報酬はともに純資産総額の0.22%以内(税抜き)となっているが、三菱UFJ投信は0.19%以内とする。
「またもや、日本株か」と、落胆な声がどこからともなく聞こえてきそう(笑)。しかも、TOPIX Core 30って(汗)。どの程度の人気があるのでしょうね?
と、ネガティブシンキングはここまで。
もっと前向きに考えると、そんなに悪くないのでは??
例えば、
- 手数料を安くしようとする姿勢が見える。
- 買いやすい売買単位(10口なので1万円以下)で設定。
- 来年度以降になりますが外国の株価指数や債券などに連動するETFの上場も検討
ポジティブに考えると、なんとなく攻めの姿勢が見えてきます。
三菱UFJ投信は、日本のETFの世界ではニューカマーですので、ここは1つETF業界に風穴を開けて欲しいですね。最初の1歩としては、TOPIX Core 30でも構いませんので、これからはぜひ頑張って欲しいですね。
PR
この記事に対するコメント