Date:2008/11/01 22:18
今月の資産の推移ですが、、、先月に比べて、、 -19.4%の下落でした。
今月も(!)、歴史的な瞬間が沢山ありましたね。
- NYダウ、日経225が10000割れ
- 日経225、バブル崩壊後の最安値を更新
- ヨーロッパの金融危機
- 激しい円高
- アイスランドなど、IMFの援助を受けた(国家破綻寸前)
さて、今月の市場環境を見てみると
日本
・TOPIX : 1099.94 から 867.12 へ -21.2% の下落
アメリカ
・NYダウ:10847.40 から 9325.01 へ -14.0% の下落
ユーロ圏
・ドイツDAX:5865.08 から 4987.97 へ -15.0% の下落
・英FT100:4902.5 から 4377.3 へ -10.7% の下落
新興国
・香港 ハンセン:17870.43 から 13968.67 へ -21.8% の下落
・上海総合 :2267.394 から 1728.786 へ -23.8% の下落
・インド SENSEX:13006.72 から 9788.06 へ -24.8% の下落
どの地域も見ても、15-25%程度の下げという無残な結果になっています。
最後に為替相場
ドル円 : 106.22 から 96.75
ユーロ円: 150.03 から 122.86
ユーロが信じられないほど調整しています。
■応援のクリックを、、、にほんブログ村(中長期投資)
PR
この記事に対するコメント