Date:2007/11/23 21:41
私自身は、かなり王道(と思っているだけ?)の投資先に資金注入しいますが、 話のネタとしてハイリスクな物の方が面白いのでついついブログのネタに使ってしまいます。(私が目指している長期分散投資は、実はヒマというか、ドキドキしないものでして、、、)
と言うわけで、話のネタとして、今回はVSTAに含まれる国であるインドネシアに投資するファンドについて書きます。
(VISTAといえば、V:ベトナムは最近投資信託が新規設定されてきてます、 S:南アフリカ、T:トルコは高金利通貨ということで債券が人気、 A:アルゼンチンとI:インドネシアだけ取り残された感がありますが、今回はそのインドネシアです。)
12/1より、アイザワ証券より、「フィリップ-アイザワ トラスト インドネシアファンド」の販売が開始されます。(詳細はアイザワ証券のサイトで)
外国投資信託(ケイマン籍、米ドル建て)で、
・販売手数料:3.15%
・信託手数料:年率1.625%+成功報酬
となります。
さて、今回ファンドの販売資料を見て色々勉強させていただきました。
・インドネシアの人口は、中国・インド・アメリカについで、第4位 (意外です)。
・石炭、天然ガス、金、銀、ニッケルなど豊富な地下資源を持っている。
・株式市場は20兆円、345社が上場(ベトナムが2兆、インドが120兆円ぐらいです)
全く知らなかったことばかりで非常に勉強になります。
私自身は、新興国1点買いはいたしませんが、ハイリスクが好みの方は、他の証券会社がインドネシアファンドを設定する前に投資しておくのも面白いかもしれません。
PR
この記事に対するコメント