Date:2008/08/02 23:37
今月の資産の推移ですが、、、先月に比べて、、 -0.4%の下落でした。
あまり動きがありませんでしたね。
サブプライム問題から景気減速+インフレへと問題が変化しつつありますが、つかの間の凪でしょうか(汗)
しばらく厳しい環境が続くかも知れませんが負けません!! しっかりポートフォリオをメンテナンスしながら乗り切れば恐いものなしです!! 冷静に考えば、今は買い時です!!
(とブログで宣言しておくと、冷静な判断を保てるはず(^^; )
さて、今月の市場環境を見てみると
日本株
・TOPIX : 1324.11 から 1303.62 へ -1.5% の下落
アメリカ
・NYダウ : 11344.64 から 11378.02 へ 0.3% の上昇
ユーロ圏
・ドイツDAX: 6394.08 から 6479.56 へ 1.3% の上昇
・英FT100: 5625.9 から 5411.9 へ -3.8% の下落
新興国
・香港 ハンセン : 21758.39 から 22731.10 へ 4.5% の上昇
・上海総合 : 2743.164 から 2775.717 へ 1.2% の上昇
・インド SENSEX: 13480.02 から 14355.75 へ 6.3% の上昇
最終的には値動きが少なかったですね。
新興国は、まだ分かりませんがチャートを眺める(ちなみに私はチャートは読めません、ド素人です。)と一端底をつけたような気もしますが、どうでしょう? インフレや先進国の金融危機などありますが、ここは踏ん張って欲しいですね。
最後に為替相場
ドル円 : 105.70 から 108.19
ユーロ円: 166.51 から 168.91
最近は、じわじわと円安が進んでいます
■応援のクリックを、、、にほんブログ村(中長期投資)
PR
この記事に対するコメント