Date:2007/11/08 22:18
最近の日本株式の荒れ具合は辛いですね。米国市場が下がると、好決算が色々出ているのに日本株は下がる。
為替が円高に動くと、日本株は下がる。
でも、逆のパターンは上がらないんですね。。。
と、弱気になっていますが、こういう時こそ長期投資家の真価が問われます。
私は、負けません(^^;
ということで後場開始ぐらいに
・TOPIX連動型上場投資信託 100口 を 1,534円
を、買い増ししました。
いつもながら、落ちてくるナイフを掴みにいく、駄目駄目投資家?
自分自身はバーゲンハンターのつもりなんですが(汗)
■ぜひ応援を!! >> にほんブログ村(中長期投資)へ
PR
この記事に対するコメント
中東への投資
こんにちは 中東、北アフリカへの投資は、私の知る限り投資信託(MENAファンドEMEAファンド)しかしりませが、インデックスファンドなどはあるのでしょうか? また日本で購入可能でしょうか? もしご存知でしたらご教示お願いします 来週から寒くなるようですので、暖かくお過ごしくださいね 併せて東京市場もホットになって欲しいです
Re:中東への投資
>BRICSさん
サウジアラビアやUAEやクウェートのような産油国(湾岸協力会議:GCC)を狙うのでしたら、シュローダーのMENAファンドしかないようですね。(EMEAはGCCの国には投資していませんので気をつけてください)
一応関係で言うと
・MENAファンド = GCCの国+その周辺国
・EMEAファンド = アフリカ、中東、ロシア、東欧 (GCC含まず)
・iShare MSCI EMERGING MARKET(海外ETF) = EMEA+アジア+ラテンアメリカ(MSCI EMERGING MARKETは、EMEAの投資先を含んでます)
です。
インデックスファンドは良く分かりませんが、インデックス自体は、MSCI GCC Countries Indexというのがあります。ETFはまだ出てないようです。