Date:2008/06/14 22:27
楽天証券の海外ETFセミナーに行ってまいりました。率直な感想は、、、
「いやー本当に面白かったです。 久しぶりにエキサイティングしてしまいました。」
森ビルの上の階に入ったり、 スタッフの人数がセミナー参加者と同じぐらいでえらく恐縮してしまったり、 内容の濃いセミナーとか、 驚くばかりの懇親会に参加できたりとか、、、、
ブログをやっていて良かったです。
この興奮を1つの記事に収められない(!)ので、2回に別けてご報告します。
まずは、イベンスコのインテリジェントインデックスの情報の前に、驚きのサプライズ情報から、、
(イベンスコのインテリジェントインデックスの情報は次回)
なんと、楽天証券で
「欧州ETF, 欧州株、 GDRを この秋取り扱い予定!!」
だそうです。
あまりのサプライズ発表なので、「ブログに書いていいの?」と思っていたのですが、懇親会の時に楽天証券の楠社長にお尋ねしたところ、「既に色々な所でリークしているのでOK」という返事を頂いてので遠慮なく書きました。
欧州ETFもついに来るそうです。 欧州ETFとえいば、MSCI ワールド、MSCI ヨーロッパ、DJ ユーロ・ストックス好配当株式、DJ アジア/パシフィック好配当株式、iシェアーズ ユーロ・インフレ連動債、iシェアーズ ユーロ社債 などの面白いETFが沢山あるので非常に楽しみです。
あとは、非公式ながら楽天証券の楠社長との雑談時に出ていた内容も暴露(?)
- 米ドル以外の通貨(ユーロとか)も、受けられるように準備中
→いわゆるマルチカレンシー口座ですね。 配当金はローカル通貨で取りあえず受け取っておき必要な時に円に戻したり、逆に円高の時に各通貨に換えておき株や債券を買うなどができます。 - FXも取り扱っているが、現物受け(ドルなどで受け取り)なんかも将来できるよう努力したい
(全て早期に実現できれば最強の証券会社です(^^ )
ここまで使い勝手がよくなると、、、東証などの海外ETF上場は「もういいかな」と思ってしまいます。
海外ETFを直接買うほうが流動性も高いですし、 取り扱い銘柄も多いですし、 為替手数料もそんなに大きくならなさそうですし、 税金面では難しそうですが頻繁に売買するわけでもないので頑張れそうですし、、、
本当に、早く実現して欲しいです!
最後に、
色々な方と出会えて本当に面白かったです。 あまりにも面白く、ついつい話し込んでしまい時間が経つのを忘れてしまいました。 時間が短すぎて、全ての方と十分にお話できないことが残念でした。
名刺交換していただいた(笑)ブロガーさんをご紹介!!!(お会いした順)
・チョイワル添乗員資産運用日記 まーぷーさん (たまたま席がお隣でした!!)
・Passiveな投資とActiveな未来 ybさん (たまたま席が前後でした!!)
・梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー 水瀬さん
・レバレッジ投資実践日記 レバレッジ君さん
・敗者と勝者のゲーム エルさん
ブロガーさんではありませんが、
「投資信託にだまされるな!」シリーズの著者の竹川さん
いろいろ面白いお話を聞けました。
PR
この記事に対するコメント
無題
モンチさん
今日はほんと有意義でしたね。次回ゆっくりお話しましょう。
私のブログにリンク張っておきました。
Re:無題
>今日はほんと有意義でしたね。次回ゆっくりお話しましょう。
こんばんは、ゆっくりお話できなかったので少し残念です。
これに味をしてめて、交流の場などに積極的に参加したいとか思っていますので、次回よろしくおねがいします。
>私のブログにリンク張っておきました。
ありがとうございます。
おつかれさまでした~
こんにちは、水瀬です。
サプライズもあって、充実のセミナーでしたね(^^)
ところで、「米ドル以外の通貨(ユーロとか)も、受けられるように準備中」は、既に楽天証券から正式発表されていますよ。
よろしければ下記記事をご参照ください。
http://randomwalker.blog19.fc2.com/blog-entry-745.html
Re:おつかれさまでした~
>サプライズもあって、充実のセミナーでしたね(^^)
お疲れ様です、本当に面白いセミナーでした。
>ところで、「米ドル以外の通貨(ユーロとか)も、受けられるように準備中」は、既に楽天証券から正式発表されていますよ。
情報どうもです。
そういえば、私も自分のブログで書いていた気が、、、
ただ、懇親会の席で欧州ETFに合わせてユーロとかポンドとかの文言も出てましたよ(正式な話でなく、やりたいですねといったレベルでしたが、 少し期待したいです)
無題
モンチさん
今日はおつかれさまでした。
充実した半日を過ごす事ができました。
懇親会ではあまりお話しできませんでしたので、また何か機会を作ってお酒でも飲みながらお話しできたらと思います。
よろしくお願いいたします。
Re:無題
こちらこそ、ありがとうございました。
>また何か機会を作ってお酒でも飲みながらお話しできたらと思います。
いいですね、土日で東京近辺ならふらふらと出向けますので、そういう機会があればお声をおかけください、馳せ参じます(^^;
無題
セミナーで情報を集めるのも楽しいですよね。
シティバンクの無料セミナーは
何度か行ったことがあります。
楽天のセミナー、
私が行っても話をする(知識も)
レベルが低いから有意義になるかは疑問ですが
行ってみたかったし羨ましいです。
文章から楽しそうな雰囲気が伝わってきましたよ。
Re:無題
>セミナーで情報を集めるのも楽しいですよね。
私も、大勢の方が参加する一般向けセミナーはいったことがあるんですが、今回は参加者を絞り込んでいたので、ピンポイントで知的好奇心をビシバシ刺激されるセミナーで本当に面白かったです。
>文章から楽しそうな雰囲気が伝わってきましたよ。
投資の話を抜きにして、私事だけでよければもっと書きたいことがあったんですが(汗、、 私以外が読んでも面白くないので割愛しました
訂正
発表されている外貨受け取りは、債券の話でした。
海外ETFについては発表されていませんでした。
失礼しました<(_ _)>
Re:訂正
>発表されている外貨受け取りは、債券の話でした。
確かに、債券だけですね(^^;
懇親会の席では、最終的には、各通貨毎にキャッシュを保有でき、各通貨ごとの口座で株・債券の購入、配当金や利子の受け取りができる。通貨間もフレキシブルに両替できる。FXなどももちろん現物受けできてと、かなり使い勝手の良い仕組みを目指したいとの社長のお言葉でしたので、非常に期待しています。
無題
モンチさん
昨日はありがとうございました。
偶然にもモンチさんの隣の席に座れて幸先のいいスタート(?)でした。
もっともっとゆっくりお話ししたかったのですが…、次の機会がありましたら今度こそゆっくりとお話しましょう。
楽しかったです。
Re:無題
お疲れ様でした。
>もっともっとゆっくりお話ししたかったのですが…、次の機会がありましたら今度こそゆっくりとお話しましょう。
確かにセミナー前の時間しかお話できなかったですよね。しかも投資の話でもなかったですし(汗) 次の機会があることを願っております。
無題
モンチさん
1時間の懇親会はあっという間で終了してしまいましたね。
大勢に楽天証券関係者に見送られて、私が来客者では最後に会場を退席しました。
モンチさんのお話は大変興味深いものでした。また、会う機会があれば是非ゆっくりとお話を聞かせてください。
ブログ用名刺も準備したし。。
Re:無題
こんばんは、
>1時間の懇親会はあっという間で終了してしまいましたね。
>大勢に楽天証券関係者に見送られて、私が来客者では最後に会場を退席しました。
なんとなく、人が疎らな気がしてたのですが、やはりエルさんが最後でしたか。 最後イベンスコの方と白熱したお話が続いていたので何か途中で抜けてしまったようですみませんでした。
>ブログ用名刺も準備したし。。
それは、ぜひ頂きたいです。