Date:2025/02/02 12:33
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
投資全般(株、投資信託、ETF、為替証拠金取引(FX)、債券など)で感じたことの独り言
[PR]
Date:2025/02/02 12:33
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 ダイアモンド社に訪問
Date:2010/02/28 00:50
今日は、、、どうして私に白羽の矢が立ってしまったのかはわかりませんが、インデックスブロガーのカリスマ(^^;のこの方と2人で取材を受けるといことで、「ダイヤモンドZAi」などのマネー雑誌で有名な、ダイアモンド社に行ってきました。 最近は、なかなか出かける機会がないので、良いリフレッシュになりました。 しかも久しぶりに投資の話ができました。 ただ初めて訪れる場所なので、ちょっとだけ迷子になったり・・・(;;) で、話は戻して、今日話した内容は、 ZAiがこの度10周年を迎えると言うことで、改めて投資特集を組むそうです。 今日の話の中では、まだどのような記事になるかはわかりませんが、初心者に向けて正しい投資方法を伝えてくれそうな雰囲気でした。 私たちの取材の内容も含めてどのような記事になるかが楽しみです。 それにしても、水瀬さんも私も同じインデックスブロガーとして、皆さんには認識してもらっていると信じています(笑)が、 実は、投資スタイルが同じようで微妙に違うのというが面白いところでした。
細かい話は、もっとたくさんあったのですが、今日の結論(私の個人的な感想です)は、 「ポートフォリオ(4資産均等割でも時価総額の比率でも良いです)を組んで、暴落などがあっても負けずに投資を続けるのが正解」 というところでした。 PR
この記事に対するトラックバックURL・できれば言及リンクをお願いします。 ・記事の話題に絡まないトラックバックは削除させてもらいます |
||
プロフィール
HN:モンチ
性別:
男性
基本は、ETFと投資信託を利用した分散運用を行っています(基本パッシブ運用、一部アクティブ運用のコア・サテライト戦略)。
このホームページのタイトルは、私が本格的に投資するきっかけとなった、内藤忍氏著の「資産設計塾」と、ロバートキヨサキ氏著の「金持ち父さん貧乏父さん」から頂きました。 カテゴリーリンク最新記事最新コメント最新トラックバックカウンター管理人への連絡
小金持ち父さんの資産設計塾への連絡は下のフォームからお願いします。
[PR]Samurai Sounds
|
ブログ内検索スポンサーリンクフリーエリア逆アクセス(1週間)人気ページ(1週間)RSSアーカイブ |
この記事に対するコメント