Date:2025/02/02 10:15
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
投資全般(株、投資信託、ETF、為替証拠金取引(FX)、債券など)で感じたことの独り言
[PR]
Date:2025/02/02 10:15
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 春の個人向け国債の発売開始、でも・・・
Date:2010/03/04 01:16
いきなり脇道にそれますが・・・、衆議院で2010年の予算が決まったようです。 政権交代があり、どう日本が変わっていくのか楽しみだったのですが、なかなかスゴイ(悪い意味で)ことになっているようですね。
いまさらなんがら、心配になってきました。民主党さん大丈夫? そして本題です。 日本の財政を支える大黒柱となってしまった国債ですが、4日より「個人向け国債」が売り出されます。( みなさんも日本の将来のために買ってあげましょう(汗) ) 気になる利率ですが、
(詳細は、こちらのページで確認ください。) 非常に寂しい感じですねー。1000万円買ったとしても、年に5万円しか利払いがありません。デフレだからこれで良いのかもしれませんが、個人的には、この利率だと、買う人があまりいないのでは? と少し心配です。 そういえば、 現在、個人向け国債は、10年変動、5年固定の2つがありますが、もうすぐ3年固定という商品がでますね。 完全に忘れ去られた状態ですが、今年の7月からスタートです。 特徴は、 ・毎月募集! ・基準金利(残存3年の5年国債の利回り)-0.03% 少しだけ、便利になるので、ちょっとは人気が出るかもしれませんね 。 (財務省の発表資料より) PR
この記事に対するトラックバックURL・できれば言及リンクをお願いします。 ・記事の話題に絡まないトラックバックは削除させてもらいます |
||||||
プロフィール
HN:モンチ
性別:
男性
基本は、ETFと投資信託を利用した分散運用を行っています(基本パッシブ運用、一部アクティブ運用のコア・サテライト戦略)。
このホームページのタイトルは、私が本格的に投資するきっかけとなった、内藤忍氏著の「資産設計塾」と、ロバートキヨサキ氏著の「金持ち父さん貧乏父さん」から頂きました。 カテゴリーリンク最新記事最新コメント最新トラックバックカウンター管理人への連絡
小金持ち父さんの資産設計塾への連絡は下のフォームからお願いします。
[PR]Samurai Sounds
|
ブログ内検索スポンサーリンクフリーエリア逆アクセス(1週間)人気ページ(1週間)RSSアーカイブ |
この記事に対するコメント