Date:2010/01/11 02:54
本ブログも投票いたしました「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2009」の結果が発表されました。(サイトはこちら)
結果は、
1.バンガード・トータル・ワールド・ストックETF(VT)
2.eMAXIS新興国株式インデックス
3.STAMグローバル株式インデックス・オープン
となったようです。
今回の受賞ファンドは・・・・、予想はしていましたが、「eMAXIS vs STAM」というガチンコ勝負になりました。どちらも優劣をつけがたい良いファンドです。これからも、いいライバル関係で互いに切磋琢磨し、さらに良いファンドになると良いですね。
その他では、
特徴的なところでは、
「ひふみ投信」
「JFチャイナ・アクティブ・オープン」
といったアクティブファンドがランキングされているところですね。
(「ひふみ投信」は、あのブログとかあのブログが応援しているので、そのブロガーさんが投票したのでは?なんて想像できますね(^^; )
せっかく名前が上がってきてますので少しだけ調査
ひふみ投信
- 直販系のファンド
- アクティブ運用でかなり特徴的な運用(12月では現金比率と約4割!と、かなり大胆な運用をしているみたいです)
- 信託手数料は年1.029%ですが、5年保有で0.2%、10年保有で0.4%還元されるというユニークな仕組みを取り入れている
- まだ、運用期間は2年もないため単純に比較できませんが、TOPIXよりリターンがよい
(引用:ひふみ投信サイトより)
JFチャイナ・アクティブ・オープン
- リッパーファンドアワード2009や、R&Iファンド大賞2009の中国株部門で最優秀ファンドを受賞したファンド
- 信託報酬は、年1.7745%
- 過去の成績は、インデックス(MSCIチャイナ)を上回っている(年別に見ると冴えない時もあるが全体を見た場合)
(引用:運用レポートより)
それにしても、投信ブロガーの皆様は、よく調べていますね。
PR
この記事に対するコメント