忍者ブログ
文字サイズ変更 >> 【 小さく標準大きく

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



お気に召したらポチっとお願いします >> 拍手する


投資信託の売り時

昨日、マネックスのオンライン特別講座「マネックス・キャンパス受講者限定 特別対談<投資信託攻略法!>)」(詳細はこちら)というのを受講しました。(マネックス・キャンパスを受講者している人限定の講座ですが、マネックスに口座を開いていれば、マネックス・キャンパス初級は無料で受講できます。詳細はこちら


まず、対談の参加者ですが、
・モーニングスター株式会社 代表取締役COO 朝倉氏 (右の本はオススメ)
・『投資信託にだまされるな!』の著者 竹川氏
・マネックスユニバーシティーの内藤忍先生
と、投資信託のプロが勢ぞろいです。

そして内容ですが、
 ( 1 )  投資信託との付き合い
 ( 2 )  投資信託選びのポイント
 ( 3 )  アクティブ運用とインデックス運用
 ( 4 )  毎月分配型投信
 ( 5 )  テーマ型投信
 ( 6 )  バランス型
 ( 7 )  新興国投信
 ( 8 )  外国籍投信
 ( 9 )  こんな投信が欲しい!
 ( 10 ) 投信はいくつ持っているのがちょうどいい?
 ( 11 ) 投信の売りどき
 ( 12 ) 私の運用
 ( 13 ) 販売会社に一言
といったところです。

ざっと見て実践向きは話は、(10)投信はいくつ持つのがいい? と(11)投信の売りどきは? とかでしょうか?ということで今回の記事では、(11)投信の売りどきは? の感想を書きます。





さて、投信の売りですが、3人とも
「相場に左右されない売り方が大事」
というものでした。

いわゆる、「何割上がったから売る」のような売り方は駄目。例えば2割上がったので売りに出したとしても、次の投資先を探さないといけないのであまりよろしくない。といった感じです。

そして具体的な売り時ですが、
1.目的達成したたき (何年で何%貯める等の目的や、老後資金で貯めているのなら老後になったとき)
2.お金が必要になったとき (当たり前ですが)
3.保有している投資信託のパフォーマンスが目に見て悪い場合の、投資信託の入れ替え時
4.アセットアロケーションの比率が崩れたときのリバランス時。
とまとめられそうです。

個人的には、4のリバランス時に売ることがあるんですが、3のパフォーマンスが悪いファンドの入れ替えというのも興味深い内容でした。

悪名高き「グロソブ」を実はまだほんの少しだけ保有しています(^^;) 私が投資を開始したときの第1号のファンドなんで戒めの意味をこめて保有中です。 今だと買いませんがあのころは若かったということで(笑)

PR
お気に召したらポチっとお願いします >> 拍手する

この記事に対するコメント

この記事に対するトラックバック

この記事に対するコメントの投稿


この記事に対するトラックバックURL



・できれば言及リンクをお願いします。
・記事の話題に絡まないトラックバックは削除させてもらいます